RUBBER WOOD ラバーウッド
タイ南部の植林木です。 25年から30年間ゴムの原料(ラテックス)を採取した後に伐採された木を有効活用し、フローリングに加工しています。
成長のサイクルも早く、エコ材として注目されています。
着色性が良く、硬く丈夫な上にリーズナブルな点も人気の理由です。
クリア塗装のナチュラルの他、
着色塗装で明るいブラウン(=ハニー)と濃い目のブラウン(=ブラウニー)に仕上げました。
家具などに合わせてお好みの色をお選びください。
ラバーウッド (FJL) ナチュラル
サイズ:15×150×1820mm
入数:6枚 1.638㎡/case
国土交通大臣 認定(F☆☆☆☆)MFN-0877
サネ加工:有り
面取り:糸面取り
形状:FJL
価格(税別・ケース単価)
ナチュラル ウレタン塗装品 RW4K150VPM-CL
13,000円(7,937円/㎡)
ラバーウッド (FJL) ハニー
サイズ:15×150×1820mm
入数:6枚 1.638㎡/case
サネ加工:有り
面取り:糸面取り
形状:FJL
国土交通大臣 認定(F☆☆☆☆)MFN-0877
価格(税別・ケース単価)
ハニー(着色) ウレタン塗装品 RW4K150VPM-HN
13,000円(7,937円/㎡)
ラバーウッド (FJL) ブラウニー
サイズ:15×150×1820mm
入数:6枚 1.638㎡/case
国土交通大臣 認定(F☆☆☆☆)MFN-0877
サネ加工:有り
面取り:糸面取り
形状:FJL
価格(税別・ケース単価)
ブラウニー(着色) ウレタン塗装品 RW4K150VPM-BR
13,000円(7,937円/㎡)
*グレードについて
<セレクト>若干の色の差(白太など)があり、小節、パテによる補修等が入ります。
<ラスティック>色の差(白太など)があり、節、ずい心、入り皮、パテによる補修等が入ります。
*形状について
<UNI ユニ>縦方向にジョイントしたフローリング。
ジョイント枚数は基本3〜5枚でラスティックグレードは5〜7枚。
<FJL>縦方向をフィンガージョイントした材を横剥ぎ集成したフローリング。
<RANDOM LENGTH 乱尺>不特定の長さのピースが1ケースに梱包されているフローリング。
<OPC>OPCはワンピース(One piece)の略です。
長さ方向・巾方向ともに継ぎ目のない一枚もののフローリング。